【無料レシピ】空枠チャームのラブリーストラップ

空枠チャームと、貼り付け用の#1028スワロフスキーのとってもラブリーなストラップ。
優雅なラインのリボンとハートのキーがかわいいラブロック。こんなチャームなら細かい貼り付け作業も楽しく出来ますよね。おそろいカラーでストラップを作ればまるで既製品のような仕上がり。
常に持ち歩くものだからこそ、かわいいものを身に付けたいですよね☆
作り方
【ピンク】
- チャームの空枠にスワロ空枠のビーズをつけます。接着剤をチャームの空枠部分につまようじなどで少しずつつけ、そこにビーズをピンセットなどで置くようにしてつけていきます(場所は写真参照)。全てつけ終わったら乾燥させます。

 - 完全に乾燥したら、チャームのカン部分をストラップ金具の2重カンの端を広げて通し、取り付けます。
 - ストラップ部分を作ります。テグス15cmに図のようにビーズを通し、ボールチップとつぶし玉で処理します。これをストラップ金具のカンに取り付けます。
 
【ブルー】
- チャームの空枠にスワロ空枠のビーズをつけます。接着剤をチャームの空枠部分につまようじなどで少しずつつけ、そこにビーズをピンセットなどで置くようにしてつけていきます(場所は写真参照)。全てつけ終わったら乾燥させます。
 - 完全に乾燥したら、チャームを丸カンでストラップ金具の2重カンに取り付けます。
 - ストラップ部分を作ります。テグス30cm2本で図のように編みます。テグス15cm2本で図のように先程編んだビーズをすくいながら丸特小を通します。終わったらテグスの端全て(8本)をまとめてボールチップとつぶし玉で処理します。これをcカンでストラップ金具に取り付けます。

 
参考サイズ
【ピンク】ストラップ部分 約5.4cm
【ブルー】ストラップ部分約5.6cm
材料
【ピンク】
- ラブロック空枠銀色 1ヶ
 - つぶし玉1.5mm銀色 1ヶ
 - #1028ライトシャム2mm 3ヶ
 - ボールチップ中銀色 1ヶ
 - #1028ライトローズ2mm 20ヶ
 - ストラップ白ヒモ銀色 1ヶ
 - #5301ライトローズ4mm 20ヶ
 - テグス2号 15cm
 - 丸特小白(銀メッキ) 20ヶ
 - 金属用接着剤30分型 適量
 
※丸特小は5gで約1250粒です。(本金・パラジウムを除く)
※#5301がアップグレードし、#5328へ切り換えを行っております。
レシピ及びレシピ図に記載されております#5301は#5328をご使用ください。
【ブルー】
- リボン空枠銀色 1ヶ
 - Cカン0.8x4x5mm銀色 1ヶ
 - #1028サファイア2mm 9ヶ
 - つぶし玉1.5mm銀色 1ヶ
 - #1028ライトサファイア2mm 19ヶ
 - ボールチップ中銀色 1ヶ
 - #5301サファイア3mm 21ヶ
 - ストラップ白ヒモ銀色 1ヶ
 - #5301アクアマリン4mm 40ヶ
 - テグス2号 90cm
 - 丸特小白(銀メッキ) 46ヶ
 - 金属用接着剤30分型 適量
 
※丸特小は5gで約1250粒です。(本金・パラジウムを除く)
※#5301がアップグレードし、#5328へ切り換えを行っております。
レシピ及びレシピ図に記載されております#5301は#5328をご使用ください。
