丸ヤットコ・平ヤットコを初めて使う♪~ストラップ作り~

こんにちはひよっこスタッフMEGUです♩

前回「ムース・オ・フリュイ~アン~」のビーズモチーフ部分が完成した訳ですが、

このキットには「ストラップ」もついているので、

今日はこの部分を作ってみたいと思います。

■道具が必要

さて、ここで必要になってくるのが、

「平ヤットコ」「丸ヤットコ」と「ニッパー」です。

ニッパーは知っていたのですが、

「平ヤットコ」「丸ヤットコ」は初めて使う道具でした。

Tピン、9ピン、丸カン、Cカンを接続するのに、

なくてはならない存在です。

私はこれらの工具を持っていなかったので、

今回は先輩Sさんにお借りし作ってみました。

レシピ図の「基本テクニック」には、

初心者の私にもわかりやすく、道具の使い方が書いてあります。

ありがたいですね。

丸ヤットコで綺麗な円をつくるのが難しいですね。

ちょっと不格好ですが、なんとかできました。

手首をうまく使うとのことですが、どうも力んでしまいます。

これは慣れですかね。

■いろんなことに応用できる♩

じつは上記3つの道具を持っていると、何かと便利♩

お手持ちのストラップアクセサリーなどのパーツが

緩んでしまったり、はずれてしまった時にも、

自分で直すことができちゃうんです。

■ものづくりについて考えさせられる

今回、初めてビーズマニアのキットを作ってみて、

改めて「ものづくり」について考えさせられました。

自分で作ると、びっくりする程愛着がわくので、

大切に使おうって気持ちに自然となります。

道具があれば、壊れても、また直すことができます。

壊れたから捨てようなんて思いません。

完成したものを買うのが当たり前だった私ですが、

今回「つくる楽しさと」「ものを大切にしたい」という、

二つの気持ちを感じることができました。

慌ただしく過ぎる毎日の中、

じっくり何かを作る時間を捻出するのは、

今の世の中では大変なことかもしれませんが、

時々こうした「ものづくり」の時間、

つくってみるのも良いものです。

さて、次回は★2「タルト・オ・キャラメル~ドウ~」に挑戦です!


via Beads Mania


Your own website,


Ameba Ownd

あわせて読みたい